野良猫を家に寄せ付けない植物

投稿者 福山真子. 更新された: 16 1月 2017

猫が行きたがる場所というのがあります。しかし猫を家に寄せ付けたくないですよね。猫はどんな塀や壁での登ったり、ジャンプしたりするのが得意です。実は野良猫を家に寄せ付けない植物があるんです。ここではそれを紹介します。
必要なもの:
- スプレー用容器
- ハーブなど
- コットン
こちらもオススメ: 猫の上手なダイエット方法
従う手順:
1
マスタード、コショウ、コーヒーなどを撒いておくと猫は寄り付きません。もちろん猫全部がこのにおいを嫌いというわけではないですから、1つやってみて効き目がないようなら、他のも試してみてください。

2
コットンに、シナモン、レモン、ラベンダー、みかん、ローズベリーなどの匂いを染み込ませてみましょう。それを袋に入れ、部屋の隅などの置きます。それで猫が来なくなるでしょう。それから鉢の下に置いてもいいです。またはタオルにローブベリーのオイルを染み込ませ、それで床を拭くと効果があります。
3
ラベンダー、ローズマリーなどをお湯に入れ、5分沸騰させます。それをスプレー用の容器に入れてください。でも香水などが入っていた、匂いがきつい入れ物はやめましょう。スプレー用の容器はホームセンターなどで買えます。これで、床やたんす、家具、鉢などにスプレーします。これは猫に有毒ではないですが、猫を寄せ付けなくなります。人間にも毒ではないですが、匂いは強いので、1,2週間に1回やればいいでしょう。

4
ハーブの植物だったり、または猫が嫌いな匂いのを撒いておくと、猫は来なくなります。特に、シナモン、ラベンダー、ローズマリーはいいでしょう。
5
猫が入ってくる場所や通る道を探し、そこに匂いを撒くようにしたら 猫は来なくなります。
野良猫を家に寄せ付けない植物と関連した記事をチェックしたい場合は、ペットのジャンルから探すことができます。
アドバイス
- 猫よけの市販の製品を使うとき、猫に害がないかお確かめの上、ご使用ください。ご不明点がある方は獣医に相談してみましょう。